当クリニックの夏期休診日は下記の通りとなります。
8月13日(水)〜8月17日(日)
ご迷惑おかけ致しますが、ご承知のほどよろしくお願い申し上げます。
今年度から帯状疱疹ワクチンが定期接種化されることになりました。
①令和8年3月末までに65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、または100歳以上になる方。
②60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害があり、日常生活がほとんど不可能な方(障害者手帳1級程度)
※ ②に該当する方は、接種時に障害者手帳をお持ちください。
令和7年4月1日~令和8年3月31日
※この期間を経過しますと公費ではなく、全額自己負担となりますので、ご注意ください。
生ワクチン:1回の接種のみ
1回の接種で済むのが特徴的で、効果はおおよそ5年間持続し発症の予防効果は約50〜60%とされています。副反応としては、軽い発熱や接種部位の腫れなどが起きることがありますが、比較的軽いのが一般的です。
組換えワクチン:2回接種が必要
このワクチンは2回の接種が必要で、1回目から2か月以上(最大6か月以内)あけて2回目を受けます。
発症の予防効果は非常に高く、90%以上とされています。効果の持続期間も9年以上と長く、再接種の必要性がほとんどない点が大きな魅力です。ただし、副反応として、接種した場所の痛みや腫れ、倦怠感、筋肉痛などが比較的強めに出る場合があります。
・公費助成のある方(市町村から案内ハガキが届いた方)
生ワクチン
盛岡市の公費助成のある方は、自己負担 4,400円(1回接種)
組換えワクチン
盛岡市の公費助成のある方は、自己負担 11,800円(2回接種が必要・合計23,600円)
・自費(税込み)
生ワクチン 8,970円(1回接種)
組換えワクチン 23,770円(2回接種が必要・合計47,400円)
ご予約はお電話にて受け付けております。
TEL:019-635-0789
さとう胃腸科内科では一緒に働いて頂ける看護師を募集しております。